2012年7月24日火曜日

EF58104

信越線、来迎寺~岩塚間を行く524レ。
脇を走る道路は昔から有った道路ではなく、長岡に行くメインの道路は渋海川を挟んだ西側にある国道404号線でしたので、ここは交通量も少なくのどかなものでした。
その昔はあぜ道の親方のような道でしたが、今は全く反対になりこちらの道路は数倍の交通量が有るのではと思います。
九州ではまだ蒸気が残っていた時代です。私のこの頃の地元での被写体はEF58でした。
朝の客車が最初は数本EF58牽引で有りましたが、最後には1324レだけに成りました。荷物列車が一往復、それとこの夕方の客車でした。
撮影は出来ませんでしたが夜は11時頃下りの普通があり、部屋からいい音を聴きながら眠りにつける最高の条件だったのが想い出です。
夏場は6時半頃上ってくるこの客車を写すのが当時天気の良い日の楽しみでありました。たしかはくたかも同じ頃下ってきましたね。
岩塚駅手前カーブの辺りには大きな欅がありこの木を入れて写すのが好きでしたが、最近は新しい団地が出来たり、農業用のハウスが建ったりして70系のアングルでは写す事は無くなってしまいました。
写真の当時はまだのどかな時代の岩塚界隈です。

写真は共に1973/6撮影
KonicaFTA  135mm

0 件のコメント:

コメントを投稿